部品番号とかメモしたデータが古かったので、思い切ってすべて整理してみます。
パーツリストの管理は初期バージョンが、Excelのみで管理していました。
この頃のデータは主にC100用なのですが、旧部品番号との照合が中途半端なままだし、
廃盤が多く途中で挫折しました。
C200用はExcelとAccessでC100用の一部データを統合したものを使っていました。
YAMAHAとかも扱うようになって、いつかはYAMAHAのパーツリストみたいにしたくて、ODBC経由でクライアントサーバ方式で使い始めました。
カート用エンジンを扱うようになって各メーカーの表記仕様の違いで混在するのが嫌なのでまたExcel+Accessに戻ってしまいました。
KX21とかBriggsとかGX270とか、結局多くのデータファイルができてしまって、大変なことになっています。
比較的時間もあるし、データの整理が済んだら各社の仕様を統合してYAMAHAのようなWebベースのパーツリストを作っておきたいです。
もう使わないだろうなーという古いパーツリストのコピーはPDF化してあるけど、
紙ベースもまだまだたくさんあるので、全部をまとめるのは大変です。
まずは、ExcelとAccessのデータをなんとかしないといけません。
同じデータベースや似たデータベースのファイルがごろごろしてます。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。